これまで、このサイトではスペインに暮らす人たちへのインタビューを掲載してきました。
現在は「スペインのすぺいん語」という名前のもと、スペイン語学習をテーマに新たな発信をスタートしています。
今後は「伸びるスペイン語学習」のヒントをお届けしていきます。
スペイン語、こんなふうに感じていませんか?
- 文法書を開くと、難しすぎてすぐ閉じたくなる
- 巻き舌や「l」の発音ができず、話すのが怖い
- 何度も独学に挑戦したけれど、いつも途中で挫折
- 教室に通うのも、グループレッスンも気が重い
どれか一つでも当てはまったなら、 このサイトはきっと
あなたにぴったりの学び方を提案できるはずです。
スペイン語は「わかる」を積み上げれば、ちゃんと伸びる
私はこれまで、プロ・バイオリニスト、子どもたちのバイオリン指導者、
通訳・翻訳として、現場でスペイン語に向き合ってきました。
その中でずっと考えてきたのは、
「限られた時間や環境の中で、どうすれば学びを最大限引き出せるか?」
ということ。
子どもたちが発音やリズムを自然に身につけていく一方で、
大人には大人なりの事情――時間・体力・集中力の制限があります。
でもだからこそ、大人には大人に合った“わかるための工夫”が必要です。
このサイトでは、「詰め込み」ではなく、音や感覚から学び
「分かる」を積み上げていくアプローチで、
スペイン語と“いい関係”をつくっていくお手伝いができたらと思っています。
私自身、自分のスペイン語を見つめ直し、ブラッシュアップながら、
皆さんと一緒にもう一歩、成長していけたら嬉しいです。
スペイン語を「音」から感じ、「わかる」へつなげよう!
外国語の学習で
「発音」「リスニング」「文法」
は別々のものではありません。
すべてつながっています。
私のYouTubeチャンネルでは、そんな視点から
スペイン語の「音」と「意味」を一緒に学ぶ
レッスン動画を配信しています。
ほかにも
「わかりやすい+伸びるスペイン語学習」コンテンツ
を現在準備中です。
メルマガにご登録いただいた方には
完成次第、いち早くお届けします。